にゃんとにゃくkitchen♫
木曽の手仕事市の番外編♫
木曽中山道の〝木曽町福島〟で
毎年夏に開催される
木曽の手仕事市
♫
「木曽の手仕事市」の最大の特徴は、
街角・空家・蔵などが出店場所になり、
町全体が会場になること。
(HP紹介文より)
出展しながら、
会場の宿場町の雰囲気を堪能出来た、
とても思いで深いイベント。
そんな素敵なイベントに出展するも、
ほぼブースから離れられなかった旦那ちゃん。
だからなのか、
最初から計画していたのか、
イベント1日目の終了後、
「行きたい場所があるから!」
・・と、車走らせ、
奈良井宿
へ。
”奈良井は文化財保護法の中に定められる、
「伝統的建造物群保存地区制度」によって
町並みが保存されている地区”だそう。
昔の宿場町の面影を
存分に保存されている素敵な場所♫
なんと1キロメートルに渡って、
当時の建築物が立ち並ぶ。
だけど、イベント終了時間は17時。
急いで片付け、現地に向かうも日は暮れ、
着いた時には、全てのお店は閉まっている。
その静かすぎる街並みを散策。
幻想的で別の世界に、迷い込んだよう・・♫
しばし、江戸時代にタイムスリップ♫
最終日のイベント終了後、
早めの終了時間で片付けも終わらせ、
再度のリベンジで、
再び奈良井宿に向かう。
笑
まだ明るいうちに到着!
前日とは、違う様子を楽しむ事が出来ました。
探索中・・時折、
住民のご近所同士の会話が聞こえてほっこり。
まだ数件、空いているお店があったので、
おやつを頂こう♫とお邪魔する。
「
かなめや
」、
お邪魔しまーす♫
100年以上前の民家そのままの店。
真ん中の囲炉裏もイイ感じ♫
店主と町の歴史話のおしゃべりを楽しみながら、
名物という、ここならではの”五平餅”を頂く♫
もっと街並みを、
ゆっくりのんびり楽しみたいと、
後ろ髪を引かれながら帰宅。
来年もまた、木曽に出展する事出来たら、
是非とも宿泊したい宿とかあったし、
出展後にお休みとって滞在時間を少し伸ばしたいなぁ・・
なーんて、夏の思い出に浸るも、
今週末は、手分け出展で準備に大忙し♫
私は、
つむじ市
日時:2017年9月2日(土) 9:00〜15:00
場所:
つむじ
東京都東村山市久米川町4-34-6
月下陶房と紅茶王子と♫
にゃんとにゃくKitchenはワークショップも開催!
キーワードは、
「りんごちょーだい♫かぼちゃちょーだい♫
いちごちょーだい♫」
そして、「りょうくんを、
にゃんとにゃくKitchenに全部あげて下さい」です♫
旦那ちゃんは、こっち。
第10回駒ヶ根もみじクラフト
日時:2017年9月2日(土)3日(日) 10:00〜17:00
場所:
駒ヶ根高原森と水のアウトドア体験広場
長野県上伊那郡宮田村4752番地96
お天気も気になる今週末!
どうなる事やら♫
【続きを閉じる】
スポンサーサイト
にゃんこお出掛け劇場♫
|
TB(0)
|
CM(0)
|
HOME
|
次ページ≫
検索フォーム
プロフィール
Author:みゆ
カテゴリ
日常♫ (238)
石けん教室♫ (345)
イベント♫ (292)
にゃんこからのご報告♫ (24)
肉球通信♫ (15)
ケーキレッスン♫ (15)
にゃんこお出掛け劇場♫ (137)
Soap (209)
全記事表示リンク
全ての記事を表示する
月別アーカイブ
2019/07 (1)
2019/05 (1)
2018/09 (1)
2018/08 (6)
2018/07 (7)
2018/06 (6)
2018/05 (11)
2018/04 (9)
2018/03 (9)
2018/02 (9)
2018/01 (10)
2017/12 (9)
2017/11 (11)
2017/10 (6)
2017/09 (13)
2017/08 (12)
2017/07 (12)
2017/06 (19)
2017/05 (9)
2017/04 (8)
2017/03 (8)
2017/02 (8)
2017/01 (9)
2016/12 (3)
2016/11 (8)
2016/10 (8)
2016/09 (7)
2016/08 (11)
2016/07 (18)
2016/06 (11)
2016/05 (6)
2016/04 (8)
2016/03 (8)
2016/02 (10)
2016/01 (10)
2015/12 (8)
2015/11 (10)
2015/10 (8)
2015/09 (13)
2015/08 (4)
2015/07 (14)
2015/06 (15)
2015/05 (9)
2015/04 (8)
2015/03 (9)
2015/02 (8)
2015/01 (10)
2014/12 (10)
2014/11 (12)
2014/10 (21)
2014/09 (14)
2014/08 (13)
2014/07 (16)
2014/06 (19)
2014/05 (16)
2014/04 (20)
2014/03 (13)
2014/02 (7)
2014/01 (11)
2013/12 (9)
2013/11 (12)
2013/10 (15)
2013/09 (9)
2013/08 (16)
2013/07 (16)
2013/06 (17)
2013/05 (25)
2013/04 (15)
2013/03 (15)
2013/02 (11)
2013/01 (13)
2012/12 (21)
2012/11 (17)
2012/10 (24)
2012/09 (20)
2012/08 (16)
2012/07 (21)
2012/06 (12)
2012/05 (15)
2012/04 (17)
2012/03 (13)
2012/02 (14)
2012/01 (10)
2011/12 (15)
2011/11 (22)
2011/10 (19)
2011/09 (19)
2011/08 (16)
2011/07 (12)
2011/06 (12)
2011/05 (13)
2011/04 (9)
2011/03 (6)
2011/02 (8)
2011/01 (8)
2010/12 (10)
2010/11 (18)
2010/10 (12)
2010/09 (13)
2010/08 (8)
2010/07 (14)
2010/06 (20)
2010/05 (10)
2010/04 (6)
2010/03 (7)
2010/02 (12)
2010/01 (8)
2009/12 (15)
カレンダー
07
| 2017/08 |
09
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
FC2カウンター
「にゃんこ先生」とは♫
にゃんこのお友達が作ってくれた "あみねこ"の総称。"あみねこ"は、ねこやまさんが考えたあみぐるみです♫
タグクラウド
にゃんとにゃく
にゃんこ先生
にゃんとにゃくKitchen HP
石けん教室のご案内
はこづくり
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
衝動買い注意♫