にゃんとにゃくkitchen♫
Handmade+Soap&flowermake
山の上の大きな家♫
先週(4/8〜9)、栃木県鹿沼市で開催された
”
山の上の大きな家
”に出展してきました。
1日目は、ギリギリの雲。
桜は、満開直前!
ちょうど、見頃な桜!
どんよりお天気だったので
次の日に、たくさん写真を撮ろう♫
・・と思ったのに、
2日目は午前から雨、雨、雨。
天気予報は「晴れ」だったのに・・・。
しかし、実際は嫌がらせのような土砂降りの雨。(涙)
会場は水たまりだらけ。いや、まるで海のよう。
あわてて土砂を盛るも、
そのまま水が浮いて来て、
まさに焼け石に水。
「にゃんとにゃく」のブースは、
幸いにも室内だったので、雨被害はセーフ。
屋外出展の作家さんは、本当に気の毒でした。
悪天候のリスクがあるイベント出展。
とても勉強になりました。
足元が悪い中、”にゃんとにゃくKitchen"に
お立ち寄り、お手に取って下さいました方々。
本当にありがとうございます。
良い泡でありますよう・・・♫
そして、イベント時間以外では前々から、
行ってみようと決めていた場所の近くだったので
”
大谷資料館
”へ♫
しかし、イベント終了時間が16時、
入館時間が16時半。
会場から、距離的にギリギリ。
入館するには時間との戦い!
片付けを一瞬で済まし、
辿り着いた駐車場から資料館入り口まで全力疾走!
なんとか間に合いました♫
地下採掘場後は、70年かけて、
大谷石を掘り出して出来た巨大地下空間。
ヒンヤリとした空間は、
地下神殿を思わせる趣き。
別世界に迷い込んでしまいました。
資料館の外にある
”ROCKSIDE MARKET"カフェは、
オサレな雰囲気。
何が売っているのか、とても気になる。
グッズとか(笑)
時間が間に合わず入れて貰えず・・残念!
駐車場に向かう途中の景色。
行きは急いでたから気が付かなかったけど、
結構、壮絶な景色。
資料館から少し離れた所にあったこの建物。
横を通りかかる際、
あまりのインパクトに、車を止めてしまう!
ネットで住所を検索して調べてみたら
「昭和30年代に開業し、
昭和末期に廃業となった
山本園大谷グランドセンター」とありました。
「大谷石の岩壁と融合した、
現代では絶対に建築許可が
下りないだろう物件」
とも書いてある。
まさに、廃墟のなかの廃墟♫
興味深いですにゃ・・
廃墟の丘のふもとには、レトロな酒屋さんが(笑)
とても興味深い土地を訪れた記念にと、
「大谷石もなか」を購入♫
大変おいしく頂きました♫
「巨大地下神殿」と「廃墟」と「もなか」。
栃木の思い出を胸に、帰路につきました。
石けん教室 お申し込み状況
ご参加、お待ちしておりまーす。
【続きを閉じる】
スポンサーサイト
イベント♫
|
TB(0)
|
CM(0)
|
HOME
|
検索フォーム
プロフィール
Author:みゆ
カテゴリ
日常♫ (221)
石けん教室♫ (343)
イベント♫ (265)
にゃんこからのご報告♫ (24)
肉球通信♫ (15)
ケーキレッスン♫ (15)
Flower (15)
にゃんこお出掛け劇場♫ (133)
Soap (209)
全記事表示リンク
全ての記事を表示する
月別アーカイブ
2018/04 (7)
2018/03 (9)
2018/02 (9)
2018/01 (10)
2017/12 (9)
2017/11 (11)
2017/10 (6)
2017/09 (13)
2017/08 (12)
2017/07 (12)
2017/06 (19)
2017/05 (9)
2017/04 (8)
2017/03 (8)
2017/02 (8)
2017/01 (9)
2016/12 (3)
2016/11 (8)
2016/10 (8)
2016/09 (7)
2016/08 (11)
2016/07 (18)
2016/06 (11)
2016/05 (6)
2016/04 (8)
2016/03 (8)
2016/02 (10)
2016/01 (10)
2015/12 (8)
2015/11 (10)
2015/10 (8)
2015/09 (13)
2015/08 (4)
2015/07 (14)
2015/06 (15)
2015/05 (9)
2015/04 (8)
2015/03 (9)
2015/02 (8)
2015/01 (10)
2014/12 (10)
2014/11 (12)
2014/10 (21)
2014/09 (14)
2014/08 (13)
2014/07 (16)
2014/06 (19)
2014/05 (16)
2014/04 (20)
2014/03 (13)
2014/02 (7)
2014/01 (11)
2013/12 (9)
2013/11 (12)
2013/10 (15)
2013/09 (9)
2013/08 (16)
2013/07 (16)
2013/06 (17)
2013/05 (25)
2013/04 (15)
2013/03 (15)
2013/02 (11)
2013/01 (13)
2012/12 (21)
2012/11 (17)
2012/10 (24)
2012/09 (20)
2012/08 (16)
2012/07 (21)
2012/06 (12)
2012/05 (15)
2012/04 (17)
2012/03 (13)
2012/02 (14)
2012/01 (10)
2011/12 (15)
2011/11 (22)
2011/10 (19)
2011/09 (19)
2011/08 (16)
2011/07 (12)
2011/06 (12)
2011/05 (13)
2011/04 (9)
2011/03 (6)
2011/02 (8)
2011/01 (8)
2010/12 (10)
2010/11 (18)
2010/10 (12)
2010/09 (13)
2010/08 (8)
2010/07 (14)
2010/06 (20)
2010/05 (10)
2010/04 (6)
2010/03 (7)
2010/02 (12)
2010/01 (8)
2009/12 (14)
2009/02 (1)
カレンダー
03
| 2017/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
FC2カウンター
「にゃんこ先生」とは♫
にゃんこのお友達が作ってくれた "あみねこ"の総称。"あみねこ"は、ねこやまさんが考えたあみぐるみです♫
タグクラウド
にゃんとにゃく
にゃんこ先生
にゃんとにゃくKitchen HP
石けん教室のご案内
はこづくり
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
衝動買い注意♫