先週は、教室週間でした♫
2月のメニューは
”春色ふんわり いちご石けん”

土曜日は、
&リブランさんで、日曜日は、
月下陶房さん♫


リブランさんでは、今回も、初めて参加される方が多く、
ブログからのご参加や生徒様からのご紹介・・
今後の教室のサービス向上思考の刺激になります♫
ありがとう。にゃんとにゃく隊、これからも頑張るね。
、と心のつぶやき♫てへっ・・・です(笑)

ランチ付き、みんなで満腹になり、
型入れの石けんタネが落ち着く頃、解散です。

次の日の月下陶房さんの教室も、楽しく石けん作り♫


こちらも、石けんを作った後に
月下茶房特製、美味しいおやつの時間!

石けんの型入れ途中に、バターの焼けるイイにおいが♫
焼きたての、アップルパイ!
こちらも、
おやつの時間を楽しんでから、教室が終了。
以前は、
トレース待ちの時間におやつを頂いていたのですが、
自宅に石けんを持ち帰る途中、
少し石けんが斜めに傾いてしまう・・・
、というお声がありました。
トレースをだして、石けんのタネを型に入れた後、
時間をおく事によって、タネが固まって安定します。
型入れ後、お食事やおやつの時間に、
レシピの復習や質問等・・おしゃべりしながら・・
石けんタネが落ち着いた頃に教室が終了すれば、
以前よりも、お帰りの際安心出来るかと、、
コレが最近の、にゃんとにゃく教室のスタイルです♫
美味しい時間も、みなさまと共有出来るし、 ねっ。
週末、ご参加頂きました生徒様へ
ご参加、本当に有り難うございます。
どうか、お気に入りの泡になりますよう・・
*お知らせ*
&リブランカフェは、リニューアル改装に伴い
4月の教室は、お休みになります。
何卒、ご了承下さいませ。石けん教室募集状況
スポンサーサイト